
企業プロフィール
AiO Online Store 楽天市場店様
「AiO JAPAN株式会社」が運営する、海外から輸入した商品を日本国内の各種ECモールで販売している店舗です。楽天市場をはじめとする複数のECモールに展開し、幅広いジャンルの商品を扱っています。社員13名と外部パートナーの体制で効率的な運営を行い、ツールの導入にも積極的です。楽天市場には約5年前に出店し、現在は商品開発からページ制作、広告運用まで一貫して内製化を進めています。今回は、代表の竹平様にお話を伺いました。
導入の背景と成果
- 転換率が1.08%と低く、売上の伸び悩みを感じていた
- ランキング入賞商品の画像作成や更新作業が手作業で負担が大きかった
- デザイナー不在のため、ページデザインや訴求改善が後回しになっていた
- 店舗の導入事例を見て興味がわいた
- キャンペーンをきっかけに導入を決定
- ランキング情報の自動反映により、作業時間を大幅削減(約10分の1以下)
- 転換率が1.08%から2.19%へ改善
- 作業負担が減ったことで、デザインや商品開発など“人にしかできない業務”に注力できるようになった。
楽天オートメーションパックとの出会い|他店舗の事例を参考に、自社導入を現実的に検討

TENKI-JAPANからの案内を通じてサービスを知り、竹平様は以前から導入を検討していました。とは言えすぐに導入を決めたわけではなく、他店舗の動向をリサーチするなかで導入事例を目にする機会が増え、活用している店舗が多いことを知って関心がさらに高まったといいます。
その後、ちょうどキャンペーンで導入費が割安になったことも後押しとなり、導入を決断。「導入後はもう手放せない存在になっています」と語るように、ツールの活用によって日々の業務負担を大きく軽減しています。
導入後の変化|自動化によって“売上・転換率・作業効率”すべてを底上げ
楽天オートメーションパックの導入前は、商品画像の更新やランキング情報の反映を手作業で行っていました。
「ランキングに入賞しても、画像を作るのが大変で後回しになっていました。入賞に気づいても、更新する時間が取れませんでしたね」
楽天オートメーションパック導入後は、ランキング情報が自動的に画像へ反映されるようになり、手作業による更新負担が大幅に減少。ページ上でもリアルタイムに受賞状況が表示されるようになり、作業効率が飛躍的に向上しました。転換率は1.08%から2.19%へ改善し、広告効果や売上にも好影響をもたらしています。
差別化の工夫|柔軟な商品展開でトレンド変化に素早く対応
同社の特徴は、特定のジャンルに絞らず、幅広い商品を展開している点です。
「特定のブランドで勝負するというより、一度いろいろ販売してみて、売れる商品を見つけたら深掘りします」
この方針により、トレンドの変化にも柔軟に対応できる体制を築いています。また、社内のメンバーは「デザインも編集も一通りできる」構成で、少人数ながらスピード感ある運営を実現。こうした横断的な動きが、AiO Online Storeの成長を支えています。
楽天オートメーションパックの魅力|精度×デザイン性で、常に最新・最適なページ運営を実現

数ある機能のなかでも、竹平様がもっとも効果を実感しているのが「ランキング画像の自動生成」です。加えて、レビュー連携やデザインのカスタマイズ性についても、「他社ツールより精度が高く、見栄えも良い」と評価してくださいました。 ランキングやバナーの自動更新によって、更新作業の負担がなくなり、常に最新の情報を維持できるようになりました。こうした仕組みが日常業務に溶け込み、今では欠かせない存在となっています。
今後の展望|オリジナリティを強化する新たなステップへ
これまで中国からの輸入商品を中心に販売してきた同社ですが、今後は自社開発商品の強化に力を入れていく方針です。
「既製品では差別化が難しい部分もあります。今後は、よりオリジナリティのある商品づくりを進めていきたいです」
自動化によって生まれた時間を商品開発やブランディングに充てることで、長期的な成長を見据えています。日々の業務を効率化しながら、自社の強みを磨くフェーズに入っています
楽天オートメーションパックをおすすめしたい店舗|多品目を扱うショップほど実感できる、効率化と安心感
最後に楽天オートメーションパックをどのような店舗におすすめしたいかを伺いました。
「商品数が少ないショップだと効果を感じにくいかもしれませんが、商品点数が多く、月商100万円以上ある店舗なら十分プラスになると思います」
作業の自動化により、商品数や更新頻度が多い店舗ほど業務負担を大きく削減できます。「駆け出しでも使えないことはないですが、一定規模の店舗ならコスパの良さを実感できるはずです」と、経験者ならではの視点で教えてくださいました。
人手を増やさずに効率化を図れる点は、忙しいショップ運営者にとって大きな魅力といえます。日々の更新作業を自動化し、本来注力すべき企画や顧客対応に時間を割ける環境を整えられるのが、楽天オートメーションパックの強みです。