
企業プロフィール
Dr.Secret 楽天市場店様
健康食品や化粧品を中心に扱う通信販売事業を展開する、「株式会社BPダイレクト」が運営する店舗です。楽天市場をはじめ、複数のECモールに出店しています。主力のダイエット系健康食品は、特に30代後半以降の女性から支持を集めています。
今回お話を伺ったのは、楽天市場店の運営を4年間担当されている山口様。SEO対策からイベントページの作成まで幅広い業務を一手に担い、店舗の成長を支えてこられました。
導入の背景と成果
- SEOや画像制作、イベントページ作成まで幅広い業務をほぼ一人で担当していた 。
- ランキング画像の更新など定型作業に時間を取られ、効率化が急務だった。
- 合同セミナーで「手作業が自動化できる」と知り、負担軽減につながると実感 。
- 料金の手頃さや、他店舗も多数導入しているという安心感から導入を決定。
- ランキング画像の自動生成などで1日あたり約2時間の削減。
- 空いた時間で新商品開発や販路の拡大に着手 。
楽天オートメーションパックとの出会い|業務負担を解消するための選択

山口様が楽天オートメーションパックを知ったきっかけは合同セミナーでした。
「TENKI-JAPANの登壇時間があり、サービスの魅力を知り『これなら導入したい』と思いました」
サービスの導入前は、楽天市場の運営に関連する幅広い業務を山口様がほぼ一人で担い、日々作業に追われていました。効率化を進めたいという思いはありながらも、定型業務が積み重なり、本来注力すべき商品企画や販促施策に時間を割きにくい状況が続いていたといいます。
そうした中で出会った楽天オートメーションパックは、これまでの作業負担を大幅に軽減できる可能性を感じさせました。さらに無理のない料金体系と、他店舗でも広く利用されているという信頼感が導入を後押ししたそうです。
導入後の変化|日々の作業が削減され、挑戦の機会を創出
ランキング画像の自動生成機能は、山口様にとって導入の価値を強く感じられるポイントとなっています。
「画像作成などに追われていた頃に比べ、現在は自動化によって1日2時間ほど作業時間を短縮できています」
この時間を活用し、新商品の開発や販路拡大など、新たな取り組みに注力できるようになりました。
また、楽天オートメーションパックの導入後は、大幅ではないものの売上が前年比でプラスに転じ、アクセス数も増加しています。特に、ランキング入賞時に日付が自動で更新される仕組みは、常に最新の実績をお客様に示せる点が評価されています。
さらに生まれた余力を新しい取り組みに充てられるようになり、その結果、商品がお客様の目に触れる機会が増えたことを最大の成果として挙げています。
差別化の工夫|外部倉庫を活用した365日発送

Dr.Secret様の大きな強みは、外部倉庫を活用した365日発送体制にあります。年末年始を含めた安定的な配送が可能であり、顧客にとって「いつ注文してもすぐ届く」という安心感につながっています。
主力商品はダイエット系の健康食品で、特にコーヒーやお茶などの飲料が人気です。購入者の約7割を占める30代後半以降の女性層は、楽天市場の主要利用者層とも重なっており、高い親和性があります。こうした配送体制の整備とターゲット層との親和性が、同社の差別化を支える大きな要素となっています。
楽天オートメーションパックの魅力|安心して任せられるツール
楽天オートメーションパック導入の決め手のひとつとなったのは、面談を通じて「安心して任せられる」と確信できた点でした。機能面では、常に最新の実績を示せる点を「お客様への信頼性向上につながる」と評価してくださっています。
「ランキング画像やイベントページを自動で作ってくれるのが便利で、入賞時に日付が更新されるのも助かっています」
さらに、自動で処理される作業が増えたことにより、ワークライフバランスの改善にも寄与しています。安心感と利便性を兼ね備えていることが、山口様にとって楽天オートメーションパックの大きな魅力です。
楽天オートメーションパックをおすすめしたい店舗|誰もが導入すべきシステム
最後に、楽天オートメーションパックをどんな店舗におすすめしたいかを伺いました。
「正直、誰にでもおすすめできるサービスです。効果が分かりやすく、価格以上の価値があります」
山口様は、少人数体制で運営している店舗や更新作業に追われがちなショップにとって、楽天オートメーションパックは心強い存在と評価。駆け出しの店舗でも効果を実感しやすく、安定した運営の基盤づくりに役立つツールとして位置づけています。
楽天オートメーションパックの導入によって、Dr.Secret様では日々の定型業務を効率化し、新たな取り組みに時間を振り向けられるようになりました。単なる作業削減にとどまらず、安心して店舗運営に向き合える体制を築けたことが大きな成果となっています。
少人数の運営体制でも成果を出せる基盤は、多くの店舗にとって成長の原動力となります。効率化と安心感を両立できるこの仕組みこそ、挑戦を続けるショップに欠かせないパートナーといえるでしょう。